2009年8月29日土曜日

畑のいろは、雨模様

今日は、秋冬野菜をつくる講習回、

畑のいろはの第1回作業日でした。



朝、割としっかりした雨がふったものの

予定の10時にはひとまず雨の小休止で、

なんとか作業を始めることができました。



今日参加いただいた方は、おさらいのつもりで、

次回からご参加の方は、予習のつもりでご覧下さい♪



今日は、先ず畑の中に転がっている石拾いから始めました。



大きな石ころ、この間まで植わっていたシソの根っこなど、

結構ゴロゴロしていましたね。



でもみんなでやると作業ははかどります!



つぎに、うねたてと、それをならす作業。

実は昨日のうちに、畑の地主さんにお願いして

ある程度のうねたてはできています。



でも、最終的にきれいに平らにするためには

もうひと頑張り、人の手を入れてやる必要があります。





なんとかうねもきれいに整い、

さて、次はマルチを張ります。

大忙し!



マルチというのは、黒色や透明があります。

今回は、雑草の抑制をしたいので黒色。

レタスのところにこの黒マルチを張りました。





さて続いては今日のメインイベント?

種まきです。



今日まいたのは、ラディッシュとわさびな。

どんな味がするのかは後のお楽しみ。



ラディッシュの種と、わさび菜の種、どちらが大きかったでしょう?

正解はラディッシュ。

種の大きさが違うと、種のまき方も変わってきますよ。



ラディッシュは、一つ一つ穴をあけて種を落としていきました。



わさび菜は、種で線を引くような感じでうすーくばらまいていきます。



種をまき終わったら、ふんわりと土をかぶせて、たっぷりと水をやりましょう。





わさび菜にも、ラッディシュにもたっぷりとみずをやって、今日の作業は完成!!



「おつかれさまでしたー」といったとたん、

ザザーッと強い雨になりました。



私たちはびしょぬれになってしまいあいにくの雨ですが、

たねたちにとっては、グッドタイミングの雨でした。

明日からお天気が回復すれば、ぐんぐん芽が出てくることでしょう。



わさび菜の間引き、少し大変かもしれません(笑)

発芽するまで水を切らさず、毎日見守っていきたいと思います。



次回の作業は、

��月1912日か9月26日を予定しております。

どちらか都合の良い日程でご参加下さい。

詳しいお知らせはお便りにて。



では、また。